2017年7月29日、Mothers' Earth Community1周年感謝企画♡Special撮影会を行いました!
抽選に当選したご家族、サポートメンバー含め【計10組】の撮影をおこなったのですが、
大満足の感謝企画となり、ご参加いただいたご家族、サポートメンバーに感謝しかありません。
今回は家族写真の撮影15分、個人写真の撮影を15分。
ひと家族につき30分の時間でしたが、15分は短いようですごく長く、満足度の高い写真が撮影できました。
お天気に恵まれたこと。
ご参加いただいた皆さんにご満足いただけるクオリティの高い写真が撮れたこと。
お子さんが楽しんで撮影に参加してくれたこと。
用意したキッズスペースが楽しすぎて帰りたくないというお子さんがいたこと。
一つ一つのご家族の笑顔に満ちた撮影に、心からの充実感を感じる時間となりました。
今回、炎天下の中3時間撮影に望んでくれた素晴らしい撮影チーム。
カメラマン2名・ポージング担当・撮影サポート・子ども見守り・来客対応など、計8名のサポートメンバーという構成でした。
子どものご機嫌と家族全員の良い笑顔を引き出すのが難しいとされる家族写真の撮影を担当してくれたカメラマン 安田哲さん。
美大で写真を学び、その人らしい美しさを引き出す撮影を得意とする、個人写真撮影を担当してくれたカメラマン 岡 宏美さん。
ミスユニバースファイナリスト、モデルとしての経験を生かして、初めてモデル以外の素人に向けてポージング指導に挑戦してくれたYoshimi Torglerさん。
子供の見守り、来客対応、家族写真撮影での笑顔引き出しサポート、カメラマンの暑さ対策などで活躍してくれた私の心の支えでもあった、心強いサポートメンバー。
Yukako Kawaguchiさん
秋田 みな子さん
Yuki Okanoさん
田中 円香さん
よしみさんとひろみさんの漫才みたいな掛け合いのもと、繰り出される個人写真撮影チーム。
その後ろで、優しく面白く子供に声をかけて笑わせるアキラさん率いる家族写真撮影の声。
それぞれの持ち場でサポートしているみんな。
なんだかとても心地良い空間でした。
綿密にスケジューリングしたタイムラインが、5分もずれることなく、時間通りに進んだのにも、スタッフのチームワークの強さを感じた瞬間でした!!!
私一人では 到底できなかったこの企画。
みんなに支えられて私があります。
そのことを強く感じた一日でした。
参加したサポートメンバーからの
「素敵な1日にスタッフとして参加できて幸せ!」
「各家族の笑顔パワーを存分に吸収できました」
という声もあり、嬉しい限りです。
与える側と与えられる側のエネルギーが循環した素晴らしい一日でした♡
撮影に参加したご家族から
こんな声を頂きました
⭕ポージング指導は初体験でとても楽しかったです。家族写真も思い描いていた感じの写真を撮ってもらい大満足でした。
⭕家族写真を撮影する機会が殆ど無かったので、今回の企画のお陰で、素敵な家族の思い出と、一生残る写真ができました。
サポートスタッフの方々のお陰で、娘が号泣していてもスムーズに撮影が出来ました。
⭕普段なら昼寝のタイミング+ハングリータイムで、途中泣くのでは無いかと不安でしたが、カメラマンとスタッフの方のご対応で、娘の笑顔が炸裂し、本当に良い思い出となる写真を撮っていただくことができました。
⭕初めてお目にかかる方がほとんどでしたが、みなさんとても素敵な雰囲気で、もっとお話しさせていただきたい〜!と思う方ばかりでした。実はマンネリ化していた専業主婦生活ですが、生き生きとされてるみなさんに刺激を受け、私も何かやりたい!と思いました!
⭕皆様のお陰でとっても楽しくて、娘は帰るの嫌がってました(笑)そして、とっても我が家らしいお写真を撮ってもらえて、シンガポールの素敵な思い出が、また1つ増えました♪ポージング指導なんて、初めてだったので、そちらもどんな風になってるのか、とっても楽しみです☆
今回は抽選によって撮影するご家族を選ばせていただきましたが、たくさんのご応募、反響とても嬉しかったです。ありがとうございます!!!
皆さまの応援とご参加、ご協力によって、子育てしながらMothers' Earth Communityも一年運営することができました。
感謝の気持ちを伝えるために思いついた企画でしたが、実際に企画を終えてみて、私は本当にたくさんの方に支えられてるのだなぁと感じられた企画となりました。
反響が大きかったので、次回開催を【8/22】にも企画しています!
またイベント作りますので、ぜひチェックしてみてくださいね♡♡♡
Writer : 安田菜穂子
0コメント