2017年12月18日開催のMothers’ Earth School Vol.44。
乘行美樹(Miki Noriyuki)さんによる「冷え撲滅!あったかボディをつくる美活のススメ」、参加者の皆様からうれしい感想をいただきました!
-------------
冷え性は血流障害である、という冒頭の言葉が衝撃でした。今までそれなりに体を温めることはしてきたつもりでしたが、やるべきこと以上に、「やめるべきこと」が多かった、というのが大きな気づきでした。
早速、昨夜から自分の生活に無理なく取り入れられるものから実践しています。出産してからは子供優先の毎日でしたが、自分を大切にする、自分と向き合う時間にもなって、今日はいつもより気持ちよく朝を迎えられた気がします。これからも無理なく継続できるよう、習慣にしていきたいです。
(S.Sさま)
------------
以前から食や体のことに興味があったのですが、こうしてリアルで、プロフェッショナルなお話をお聞きするのは初めてでした。なので、満を持して臨んだはずなのですが…驚きの連続でグラグラ揺れたキモチを整理しきれず、恥ずかしながらその場で感想を述べることができませんでした。普段の生活の場である自宅に戻ってくると、お聞きしたお話と自分の生活(行動、食事)がリンクしあって、“コレ、こんな風に変えてみよう!あっ、コレも変えられる!スゴーイ!コレも!”と、とてもワクワクした明るい気持ちになりました。今まで良かれと思ってやっていたことが、NGだと知った時、それはショックでした。それでも、みきさんから知識をおすそ分けして頂けたことの喜びのほうが大きかったです。そして、自分の体を労わってこそ“生きる”ことの意味が広がるんだなと感じました。
(R.Nさま)
------------
メルマガなどを読んでいて、大ファンだったマリアンさんからレクチャー頂き感激でした。恥ずかしながら、仕事をしていると、今日一日を乗り切れればOK!で日々をとても丁寧に生きているとはいえず、余裕が無いのですが、お話頂いた内容はそんな中でも取り入れられることが多くて、勉強になったことはもちろんとてもモチベーションにもなりました。マリアンさんありがとうございました。また、集まられていたママ達も素敵な方々で、もっとお話したかったです。
(Y.Oさま)
------------
長年付き合ってきた冷え性、これは体質ではなく自分の今までの積み重ねの結果だとわかりました。昨日学んだことを少しずつ、ストレスにならない範囲で日々の生活に取り入れていこうと思います。
今までなんとなく良くないとはわかっていれもやっていたこと、良くないとはわかっていたけど何故だかは知らなかったことも教えていただきやはりやめなくてはと思いました。
次の機会にまた参加させていただきたいです。
(Y.Uさま)
------------
念願のMikiさん講習に約2年越しで参加出来てとても嬉しく勉強になりました‼︎
やっぱりMikiさんからはいつもパワー頂いちゃいます。
私も良い歳になってしまい早く子供欲しいなーっと思ってるのでいつでも赤ちゃんが来れるようなふかふか子宮を作れるように1つずつ出来る事からコツコツ試し、真のポカポカ女子になれるよう改善していきたいと思います。
まずは、取り入れやすい
・飲み物は温かい物
・糖分は蜂蜜や黒糖から!
夜眠る前に取り入れてみよう‼︎
・寝る時に側に置いてたケータイを別室へ!
・寝る前のスクワットと深呼吸‼︎
後は”食”について知識が乏しいのでもっと勉強して良い体を作れる食事を取れるようになりたいなと思います。
またの開催に参加出来るのを楽しみにしております。
ありがとうございました‼︎
(E.Iさま)
------------
元々の体温は低く、冷えとは長い付き合いをしてきました。出産をきっかけに、身体を動かす様になり、コアを使い、骨盤の位置が戻り、冷えに悩まされる事が減りました。
私は前回9月の講義にも参加して、教えてもらった、ゴールデンタイムに寝る事やお白湯を朝一で飲む‼︎など、実践していました。
冷え=ストレスや不規則な生活。すごく実感する3ヶ月でした。
規則正しく過ごすだけで、心が豊かになるし、ストレスフリーになります。
日頃疲れた身体だと、運動をしよう!とか、足湯をしよう!とか、ゆとりが無くなるのに対して、自分の身体にユックリ向き合える時間が持てる感じです。
冷えは体質ではなく、生活や心の環境を整えれば良いのだと分かると、悩む必要もなく取り組めます♡
今後は誓いの中でも言った、ブルーライトと寝る前のハチミツに取り組んで、身体の変化を楽しみたいと思います‼︎
(M.Aさま)
-------------
いかがでしたでしょうか?
ご参加いただいた皆様、素敵な感想をありがとうございました。
0コメント