(Report) Vol.132 自分で決める出産についてみんなで考えてみよう2020年9月30日、川口由佳子さんによる「自分で決める出産についてみんなで考えてみよう」を開催しました。30Sep2020Schoolオンラインスクール感想開催報告川口由佳子さん
(Report)Vol.131 人生の主役は自分自身! 乘行美樹さんによる自分セルフプロデュース講座♡ 〜強みを見つけ生かす方法を知る〜2020年9月2日乘行美樹さんによる「自分の強みを見つけ生かす方法、自分軸を知る」ための講座を開催しました。02Sep2020オンラインスクールSchool感想開催報告乘行美樹さん
(Report)Vol.129&130 安心安全で賢い食べ物の選び方〜体調体質に合わせた食べ方・調理法とお買い物の仕方〜2020年7月9日と23日、安田菜穂子さんによる講義「家計に優しく身体にも優しい、安心安全で賢い食べ物の選び方」が2回にわたって開催されました。23Jul2020Schoolオンラインスクール安田菜穂子さん身体の仕組み食感想開催報告
(Report)Vol.128「4周年記念・特別企画 世界お母さんサミット」2020年7月2日、昨年に引き続きマザーズアースコミュニティ設立記念・特別企画「世界お母さんサミット〜家庭の太陽であるお母さんが心から幸せに生きる意味について語ろう〜」がオンライン開催されました。02Jul2020イベント感想開催報告
(Report)Vol.127 隊長まるちゃんと挑む! 重ね煮オンライン実践キャンプ 野菜のいのちを丸ごと受け止める食べ方レッスン2020年6月3日から4週間にわたり、光信芙美代さん(愛称まるちゃん)を「隊長」として、重ね煮を自在に活用できるようになるためのオンライン“実践キャンプ”を開催しました。13Jun2020オンラインスクールイベント食感想開催報告
(Report)Vol.126「夫婦関係アップグレード3週間チャレンジ」2020年5月9日〜23日の計3回、安田夫妻(哲さん・菜穂子さん)による「夫婦関係アップグレード3週間チャレンジ モヤモヤせず、全てを話せる夫婦になるためのパートナーシップ講座」がオンラインにて開催されました。09May2020オンラインスクール感想開催報告
(Report)Vol.125 ”自分を整える”ためのお料理チャレンジ2週間!企画2020年4月14日~25日の計4回、『しあわせ土鍋ごはん』講師である三木ゆう子さんによる「”自分を整える”ためのお料理チャレンジ2週間!企画」が開催されました。14Apr2020オンラインスクール食感想開催報告
(Report) Vol.124 家計に優しく身体にも優しい♡安心安全で賢い食べ物の選び方2020年3月10日、安田菜穂子さんによる、「家計に優しく身体にも優しい♡安心安全で賢い食べ物の選び方」が開催されました。10Mar2020オンラインスクールSchool身体の仕組み食感想開催報告
(Report) Vol.123 コロナウイルス影響に伴う Zoomおしゃべり会2020年2月27日、コロナウイルス影響に伴うZoomおしゃべり会を開催しました。新型コロナウイルスの影響で刻々と状況が変化していく毎日。こんな時だからこそ、誰かと繋がって気軽におしゃべりしたい…外出を控えていてもオンラインなら気兼ねなく話せるはず、そんな思いで開催したおしゃべり会の第2回目でした。少人数で1時間という短い時間でしたが、まるでカフェで話すような気軽な感覚で、コロナウイルスに関すること以外の話題でも大変盛り上がりました。27Feb2020Cafe感想開催報告
(Report) Vol.122 毎月の月経が楽しみになる! 上手に大事に月経とお付き合いする方法2020年2月18日、乘行美樹さんによる、「毎月の月経が楽しみになる!上手に大事に月経とお付き合いする方法」が開催されました。18Feb2020School感想開催報告乘行美樹さん
(Report) Vol.121 幼児期だから伝えたい いのちのお話し〜家庭ではじめる性教育〜2020年2月16日、川口由佳子さんによる「幼児期だから伝えたい いのちのお話し〜家庭ではじめる性教育〜」が開催されました。16Feb2020Schoolイベント感想開催報告川口由佳子さん子育て
(Report) Vol.120 コロナウイルス対策おしゃべり会2020年2月13日、コロナウイルス対策おしゃべり会を緊急開催しました。新型コロナウイルスの感染が拡大し、私達の日常生活にも大きな影響を及ぼしています。Mothers' Earth Communityでも、リアル会場でのイベントを全てZoomによるオンライン開催に切り換えました。お子さんを連れての外出を控えたり、日々飛び交う様々な情報に不安を感じながら過ごしている方も多いのでは?こんなとき、私たちにできることは何だろう?とサポートメンバーで話し合って急遽企画したのが今回のZoomによるおしゃべり会。13Feb2020Cafe感想開催報告