(Report)Vol.129&130 安心安全で賢い食べ物の選び方〜体調体質に合わせた食べ方・調理法とお買い物の仕方〜

2020年7月9日と23日、安田菜穂子さんによる講義「家計に優しく身体にも優しい、安心安全で賢い食べ物の選び方」が2回にわたって開催されました。

第一回目は「バーチャルお買い物ツアー」。
第二回目は「赤ちゃんでも大人でも変わらない身体の仕組みと体調体質に合わせた食べ方・調理法」。
こちらをセット講座として、オンラインにて開催いたしました。


「なぜ食について学びたいのですか?」
という菜穂子さんの問いかけからスタートした本講義。
受講者からは、
「家族に美味しいご飯を作る為、より良い食材の選び方を知りたい」
「様々な情報の中で自分の軸をしっかり持ちたい」
という声が聞かれました。

「食に対して情報量が多い中で、自分がどう選び、家庭の中で取り入れていくか。

これは良い・これは悪い、という沢山の意見に振り回されず、自分にとって心地良い選択は何だろうと突き詰められる、そんな軸を持ち帰ってほしい」と話す菜穂子さん。


今までの自分の選択を否定するのではなく、『自分にとっての心地良さ』を自信を持って選択できるような、学ぶ事で選択肢が広がるような、そんなイメージが広がるお話から、菜穂子さんの熱い講義がスタートしました!

こんなお話をお聞きしました…

・お買い物の5つのポイント
・体のエネルギーを増やすもの、減らすもの
・各食材や調味料の選び方のポイント
・献立を決めずにお買い物!今何が食べたい?手のひらセンサーを研ぎ澄ます!
・健康な体を作る為の三大栄養素の摂取の仕方と選択

・エネルギーを沢山蓄えるために◯◯をしっかり摂る!

・偏った食べ方、本当に大丈夫?◯◯をエネルギー源にしてしまう危険性

・毎日の食事の選択方法やエネルギーを無駄遣いしない(=消化しやすい)食べ方

・子どもと大人の食べ方の違い
・食べる時はとことん幸せに♡

・食事とは、◯◯を頂く事


参加者より嬉しい感想を頂きました!

昨年開催されたお買い物実習を受講させてもらって以来、できるところから取り入れているのですが、今回さらに理解が深まったので再度受講して良かったです!
油については奥深い世界がありそうですが、昔の人がどう取り入れていたかを想像しながら自分の台所ではかけ離れない方法を意識したら良いのだろうと理解しました。在星歴が3年程になり体が南国よりになってきているのを体感することが多いので、ローカルのお野菜を沢山紹介してもらえて嬉しいです。
(A.Y.さま)
子育てをしていく中で食に関してはこだわりたいと思っていたのですが、シンガポールに来てあまり情報がない中でどんなものを選んでよいのか分からず、とりあえず日本産やオーガニックのものを買って安心していました。菜穂子さんの講義を受けてから食材の選択の幅が広がったのが一番の収穫でした。
基本的に何を食べても大丈夫だけれど、体の状態を観察しながら食材を選んでいくという菜穂子さんのマインドにすごく納得しました。
それは他のマザーズアースの講座でも所々で聞いたことがあり、そういうことだったんだ!と点と点が線で繋がったような瞬間でした。皆さんに共通する根っこの部分が理解できた気がして嬉しかったですし、自分の生活にも取り入れたいなと思いました。

具体的にオススメ商品を教えていただけたのも、とてもありがたかったです。

(M.F.さま)

この講座で改めて、商品パッケージ表記には書かれていない事も自分で調べてみる重要性をひしひしと感じました。
その上で自分の選択肢が広がることの喜びも感じられる講義となりました。
食の講座はとても奥が深く、情報量も多く、どれが良い悪いなど、どれを信じるか、また自分の生活にどう落とし込んでいくか、学んできた中でも常々迷いや葛藤や知識の理解不足なところもまだまだありました。

この2回の講座を受けて、自分の中でクリアでなかった事、学んでいたのに活用できていなかった事が再確認できました。

また食材に対しても、このポイントでは良い所もあるが、違うポイントからは問題点もある、と具体的なメリット、デメリットの説明がとてもわかり易く、自分の生活や体調に合わせて柔軟に取り入れ、いつも善悪と判断せず、美味しく頂いていこうと思いました。

自分自身の体の声を聞き、体を労った食べ方ができていなかった事にも気付け、そして何よりも一番は食べ物を頂く時のマインドが最も重要である事が再確認できたのが本当に良かったです。

本当に食の学びがギュッと詰まった講座だと思いました!今まで食について学んできた事はとても大きいものですが、それらを自分や家庭に取り入れていく「自分の軸」というものを、この二回の講義でやっと見つける事ができ、自信にもなった様に思います!

(Y.Uさま)


「食について学ぶ理由」について、菜穂子さんはこのようにお話してくれました。

「私の食について学ぶ理由は【どんなものでも美味しく食べられる身体を作る為】です。

私にとっては食べることとは、幸せになる事。

外食も楽しみたいからこそ、普段お家で摂る食事には気をつけています。

食べ物は『選び方』以上に『食べ方』に気を使う事で体に優しい選択ができます。
【身体も心も喜ぶ】そんな選択が出来る事が、食の知識に縛られずに、ツールとして使いこなせる考え方だと思っています」
講義終了後のメッセンジャーグループでも、活発に質問への回答がなされ、具体的にシンガポールで購入できるローカル野菜や商品も教えて頂き、買い物の選択肢が広がったと喜びの声も聞かれました!
普段の家庭での食材の選択・食べ方が、家族の健康を作り、守ることに繋がる。
そして、どんな物を食べたとしても後悔せずに「美味しかった!幸せ!」と頂けるマインドの大切さを再確認でき、【ブレない自分軸】の基盤を作ることができた時間でした。


Writer.Yukari Uno