サポートメンバーリレー Vol.5毎週ご覧いただきありがとうございます!次にバトンを担当します、光信芙美代です。サポートメンバーを始めて1年、これまでの自分を振り返り、活動に対する想いをお届けします!28Feb2020サポートメンバーの活動メンバー紹介
(オンライン講座) もう迷わない!シンガポールの安心安全で賢い食材の選び方(3/10)2020年3月10日、オンライン(Zoom)で開催する講座は、シンガポールの安心安全で賢い食材の選び方。27Feb2020Schoolイベントお知らせ食
(Report) Vol.123 コロナウイルス影響に伴う Zoomおしゃべり会2020年2月27日、コロナウイルス影響に伴うZoomおしゃべり会を開催しました。新型コロナウイルスの影響で刻々と状況が変化していく毎日。こんな時だからこそ、誰かと繋がって気軽におしゃべりしたい…外出を控えていてもオンラインなら気兼ねなく話せるはず、そんな思いで開催したおしゃべり会の第2回目でした。少人数で1時間という短い時間でしたが、まるでカフェで話すような気軽な感覚で、コロナウイルスに関すること以外の話題でも大変盛り上がりました。27Feb2020Cafe感想開催報告
(イベント告知) お家で何して過ごしてる? 〜コロナウイルス影響に伴う Zoomおしゃべり会〜(2/27)2020年2月27日、オンライン(Zoom)で開催するイベントのお知らせです♡25Feb2020Cafeイベント
サポートメンバーリレー Vol.4Mothers' Earth Communityのサポートメンバーリレー、毎週お読みいただき、ありがとうございます!4番目を担当します、サポートメンバー2年目のKです。21Feb2020サポートメンバーの活動メンバー紹介
(Report) Vol.122 毎月の月経が楽しみになる! 上手に大事に月経とお付き合いする方法2020年2月18日、乘行美樹さんによる、「毎月の月経が楽しみになる!上手に大事に月経とお付き合いする方法」が開催されました。18Feb2020School感想開催報告乘行美樹さん
(イベント告知) 家計に優しく、身体にも優しい♡ 安心安全で賢い食べ物の選び方@シンガポール(3/10)2020年3月10日、オンライン(Zoom)で開催するイベントのお知らせです♡17Feb2020Schoolイベント身体の仕組み食
(Report) Vol.121 幼児期だから伝えたい いのちのお話し〜家庭ではじめる性教育〜2020年2月16日、川口由佳子さんによる「幼児期だから伝えたい いのちのお話し〜家庭ではじめる性教育〜」が開催されました。16Feb2020Schoolイベント感想開催報告川口由佳子さん子育て
(Report) Vol.120 コロナウイルス対策おしゃべり会2020年2月13日、コロナウイルス対策おしゃべり会を緊急開催しました。新型コロナウイルスの感染が拡大し、私達の日常生活にも大きな影響を及ぼしています。Mothers' Earth Communityでも、リアル会場でのイベントを全てZoomによるオンライン開催に切り換えました。お子さんを連れての外出を控えたり、日々飛び交う様々な情報に不安を感じながら過ごしている方も多いのでは?こんなとき、私たちにできることは何だろう?とサポートメンバーで話し合って急遽企画したのが今回のZoomによるおしゃべり会。13Feb2020Cafe感想開催報告
(Report) Vol.119 不思議いっぱい!!『赤ちゃんの育ち』についての座談会2020年2月6日、当コミュニティのサポートメンバーである”らいちゃん”こと福島薫さんを話題提供者として、「不思議いっぱい!!『赤ちゃんの育ち』についての座談会」が開催されました。06Feb2020Sharing感想開催報告子育て
(イベント告知) 月経と上手に大事にお付き合いする方法@シンガポール(2/18)2020年2月18日、シンガポールで開催するイベントのお知らせです♡04Feb2020Schoolイベント自然療法乘行美樹さん